ジャニーズ

ヲタ活に役立つスケジュール管理術!アプリと手帳どっちがおすすめかを比較してみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヲタ活をする人にとってスケジュール管理は必須。

みなさんはどのように管理されていますか?

私はジャニーズが大好きなのですが、テレビ出演が多いと管理も大変になってきますよね><

その他にも大事なイベントやお知らせを見逃さないためにスケジュール管理はとっても大切です。

そこで今回はジャニーズが大好きな私のスケジュール管理の仕方や入れておいた方がいいもの、実際にアプリや手帳を使ってみてのメリット・デメリットをお伝えしていきたいと思います。

今では学生の頃のようにずっと情報を追い続けるということも難しくなってしまったので、スケジュール管理をするだけで見逃したりということもだいぶなくなりましたよ^^

ヲタ活用スケジュールにどんなことを入れる?

仕事やプライベートの予定

ヲタ活用のスケジュール管理と言ってもヲタ活のことばかりを書いているわけではありません。

別で分けていたら管理もめんどくさくなってしまうので私は1つにまとめてしまっています。

 

推しの誕生日

これはもう必須ですよね!

SNSでも盛り上がったりしてますよね。

誕生日にSNSにおめでとうを投稿できるように必ずセットしています。

SNSの投稿を見てくれていたりもするので、なるべく誕生日にはSNSを投稿できるようにしています。

テレビの出演情報

テレビに出る際は絶対見逃せないのでしっかり入れています。

録画予約もできるように合わせてセット!

公式サイトのテレビ出演情報は週に2回まとめてチェックするようにしています。

ドラマや映画に出演する際は、公開前に番宣でいろんな番組に出る可能性大!なので録画の容量を確保しつつSNSなどで事前にチェックしておきます。

 

雑誌の発売日

最近買うことは少なくなりましたが、切り抜きを集めてる人なんかはチェック項目ですね!

私は表紙に載ってて特集を組まれている時しか買わなくなりました^^;

切り取るのがもったいなくて、、ってどんどん溜まってってなっちゃうんですよね(笑)

雑誌は結構かさばるので、集めている人はチェックしておきましょう^^

 

円盤化したCDやDVDの発売日と予約開始日

これはもうファンなら絶対に頼むと思うので確実にチェックしておきましょう!

特に予約開始日はスケジュールに入れておかないと、先行特典があった際に特典分が終了していた!なんてことも・・!

特にネット予約をする際は注文するのが遅くなると在庫がなくなるなんてこともあるので必ずチェックしておきましょう!

 

ファンクラブ会員の更新日

入会した日によって、継続する際の手続きをする日が違ってきますよね。

特に掛け持ちで入っている場合は特に注意が必要!

更新をしないと会員資格が失われて、今まで行った講演のチケットの確認ができなくなってしまったり、また1から入り直しになってしまいます。

どうあがいても今までの会員番号などは取り戻せないので必ずスケジュールに入れておきましょう!

 

グッズの販売開始日と終わり日・グッズが届く日

ジャニーズだとライブが1年に1回くらいあるもの。

最近では配信でのライブも多いので会場に並ばずに買えることも多くなりましたよね。

その際にグッズが販売されるので、私は販売開始日と終わり日、グッズが届く日が分かっているのであればそれもスケジュールに記載しています。

ヲタ活している人は販売開始と同時にグッズを買う人も多いですが、買い忘れや1度手に取ってまた欲しい!となった際に買えなかった>< っていうのをなくすために終わり日も記載しています。

ライブチケットの申込期間・当落発表の日・入金日・ライブの日

大事な大事なライブのチケットの申込期間、当落発表の日と当選した際の入金日は必ずチェックしてスケジュールに入れています。

これは忘れてしまったら泣いてしまう!!!

配信の際は落選はないので申込期間と入金日だけ確認しておきます。

あとライブがある日の記載も忘れずに!

当選が決まったら、一緒に行く子と参戦服だったり持ち物だったりの作戦会議です(笑)

 

 

アプリで管理するメリット・デメリット

今はいろんなスケジュール管理アプリが出ているので、アプリで管理してる人も多いはず。

アプリで管理する際のメリット・デメリットをまとめてみました。

メリット

  • かわいいスタンプが使えてアプリを開くたびにテンションが上がる
  • 通知が届くようにできるのでお知らせを見逃しにくい
  • 色分けできるので複数のアーティスト推しでも管理しやすい
  • 友達と共有できる
  • 誕生日など繰り返しの登録ができる
  • 間違えてもすぐに書き直せる
  • かさばらない

 

デメリット

  • バックアップをとってないとスマホを替えた時などにデータが消える
  • 過去の予定を見たいときに遡るのがめんどくさい
  • 通知されたものを消してしまうと予定を忘れてしまいがち

 

スマホは常に持ち運んでいると思うので手軽だし、情報が入ったその時にすぐに入れられるのでとっても便利ですよね!

デメリットも少ないのもいいところ!

通知が来るのはいいところなんですけど、通知を消してしまうと仕事帰りとかにうっかり忘れてしまっていた!なんてこともあるので通知時間をうまく設定しておくといいですね。

 

スケジュール帳で管理するメリット・デメリット

私は書くのが好きなのでアプリと手帳と両方使っています(笑)

どちらにもメリット・デメリットがあるので自分の使いやすい方で管理してみてくださいね^^

 

メリット

  • マスキングテープやシールなど手帳を可愛くするための道具がたくさんある
  • 自分の好きなように手帳の中身をデザインできる
  • 過去の予定も遡って見やすい

 

デメリット

  • 書くのが嫌いな人はアプリの方が手軽でいい
  • 持ち運びする時にバッグがかさばる
  • 間違ったときに書き直すのがめんどくさい
  • 私の場合、予定の他に日記などもつけてるので書く枠が足りなくなる(笑)

 

こんな感じでしょうか(笑)

アプリにも手帳にもそれぞれにいいところがあるので、好きな方で管理するのがベストです!

私は手帳は持ち運ばなくて、完全に家用にしているのでかさばることはありません。

手帳を活用する際は、グッズで買ったマスキングテープを使用することも多いです。

それを使うのが楽しかったりします^^

その時のライブを思い出したりできて見返すのが楽しいんですね。

手帳は1年に1回、買いに行くのも楽しみだったりします。

 

まとめ

ヲタ活する人ってはとっても大事なスケジュール管理の方法や、管理しておくといいものをご紹介しました。

まとめると・・

推しの誕生日、テレビの出演情報、雑誌発売日、円盤の発売日と予約開始日、会員更新日、グッズの発売日、ライブ当日やチケットの申込日や入金日

これらをアプリや手帳に入れて管理しておけばだいたいは大丈夫です!

アプリも手帳もどちらにもメリットがあるので使いやすい方を選んでみてくださいね^^

これからも楽しいヲタ活ライフを楽しんでいきましょう♪